有庫神社

投稿者: kojiyama 投稿日:

概 要

社 号  有庫神社
読み :ありこじんじゃ
江戸時代は「荒神社、天神社」と称していた
所在地 兵庫県豊岡市市場85
旧地名 但馬国出石郡安美郷
御祭神 武甕槌神(たけみかづちのみこと) 奧津彦神(おくつひこのかみ) 奧津姫神(おくつひめのかみ 軻遇槌神(カグヅチのかみ) 菅原道真

例祭日

社格等

近代社格制度 (無格式社)
創建
本殿様式

境内摂社(祭神)

一口メモ

そもそも兵主神社が但馬には多いことから、兵主神社を調べるうちに、式内大兵主神社の論社が但東町薬王寺と豊岡市奥野の二社あり、神美地区神社には奥野の式内大兵主神社とは別に、その関連する神社が他の区にもある。穴見兵主神社と同社だ。

歴史・由緒等

有庫兵主神社の氏子奥野、市場両村紛争して分離の時一社を創建し有庫神社と称せしも其年月不詳なり

後世奥津彦命、奥津姫命、軻偶槌命を祭れる荒神社、及び菅原道真命を祭れる天神社を合祀せるも是亦年代詳かならず

明治14年(1881)10月荒神社、天神社として官簿に記されあるを発見して現社名に復称せり。

-「兵庫県神社庁」-

境内・社叢

  
鳥居                   神門(割拝殿)

  
本殿覆屋                 拝殿扁額

地名・地誌

地 図

兵庫県豊岡市市場85

交通アクセス・周辺情報

参 考

但馬の神社と歴史三部作

Follow me!


0件のコメント

コメントを残す

Avatar placeholder

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA