粟嶋神社(豊岡市日高町道場)

投稿者: kojiyama 投稿日:

Contents

概 要

社 号 粟嶋神社
読み: あわしま
所 在地 兵庫県豊岡市日高町道場
旧地名 但馬国気多郡佐々前郷道場
御祭神 淡島神(淡島明神)または少彦名命(すくなひこなのみこと)(想定)
例祭日

社格等

無格社

創建
本殿様式

境内摂社(祭神)

なし

一口メモ

道場区には、稲葉川を渡ったところ(向道場)に『国司文書 但馬故事記』の磐船宮と思われる村社磐舩神社がある。

歴史・由緒等

式内 久刀寸兵主神社(兵庫県豊岡市日高町久斗)の、
『平成祭データ』には、久刀寸兵主神社摂内社に粟嶋神社・石龍神社が記載されている。

石龍神社は同区内稲葉川沿いにある。おそらくこの粟嶋神社も久刀寸兵主神社境外社であろう。

淡島神の本体を少彦名神とする説

少彦名神が医薬の神とされていることや、『古事記』や『伯耆国風土記』に、国造りを終えた少彦名神が粟島(あわしま)から常世の国へ渡って行ったとする記述があることによる。加太淡島神社を始めとする多くの淡島神社がこの説を採っており、祭神を少彦名神、および、ともに出雲の国造りをした大国主神としている。

久刀寸兵主神社の御祭神は、素盞嗚尊(スサノオ) 大己貴命(オオナムチ)であるから、大己貴命は出雲の国造りをした大国主神とすれば、粟島神社・粟嶋神社(あわしまじんじゃ)は、淡島神を祀っている神社であるが、淡島神(淡島明神)の本体については少彦名命(すくなひこなのみこと)であろう。

例]広島県宮島の厳島神社末社粟嶋神社の御祭神は少彦名命。

淡島神

和歌山県和歌山市加太の淡嶋神社を総本社とする全国の淡島神社や淡路神社の祭神であるが、多くの神社では明治の神仏分離などにより少彦名神等に置き変えられている。淡島神を祀る淡島堂という寺も各地にある。

婦人病治癒を始めとして安産・子授け、裁縫の上達、人形供養など、女性に関するあらゆることに霊験のある神とされ、江戸時代には淡島願人と呼ばれる人々が淡島神の人形を祀った厨子を背負い、淡島明神の神徳を説いて廻った事から信仰が全国に広がった。

久斗はもと高田郷高田村で、『国司文書別記 但馬郷名記抄』で、高田郷は高機郷なり。雄略天皇の御世16年夏六月、秦の伴部を置く。養蚕・製糸の地なり。

とあるので、裁縫の上達を祈り淡島神を祀ったものが粟嶋神社と考える。

境内・社叢

  

地名・地誌

道場(どうじょう)

『国司文書別記 但馬郷名記抄』

佐々前県(ささくまあがた)・-郡→佐々前郷→楽前郷

伊布(今の伊府)・篠民部(今の篠垣)・佐田・伊原(今の道場の一部)・野中(今の野)…五村

『国司文書 但馬故事記』(気多郡故事記)に、
天照国照櫛玉饒速日天火明命(あまてるくにてるくしだまにぎはやひあめのほあかりのみこと)は、
国造大己貴命(くにつくりおおなむちのみこと)に勅(命令が書いてある文書)を奉じ、両槻天物部命(なみつきのあまつもののべのみこと)の子 佐久津彦命に佐々原*1を開かしむ。

佐久津彦命は篠生原(しのいくはら) 2 に御津井を掘り、水を灌(そそ)ぎ、御田を作る。後世、その地を名づけて、佐田稲生原(さたいないはら) 3 と云う。いまの佐田伊原 *4 と称す。気多郡佐々前(ささくま)村がこれなり。

佐久津彦命は、佐久宮4に坐す。
天火明命の供奉(ぐぶ)の神、天磐船長命(あめのいわふねのおさのみこと)は、磐船宮
5に坐す。
(以上)
篠生原は、いまの篠、佐田伊原はいまの佐田、そして伊原が道場になったのではないだろうか。というのも、道場は伊原姓が固まって多いからだ。

道場区は稲葉川以南が楽々前郷伊原で、中世、垣屋氏の気多郡の居城楽々前城があった。佐田伊原とあるように麓の城下は繋がっており、西の下道(西気道)に面し、辺坂手前から左は楽々前郷、三方郷へ、まっすぐ辺坂から太多郷に入る交通の要所である辺坂と久斗との中間に西の下道の市場が出来たのではないか。道の市場→道場(みちば)が「どうじょう」と読むようになったと解釈する。久斗区の東構区境にも久斗字市場という字がある。これは楽々前城なのか、出城の宵田城なのかは不明だ。久刀寸兵主神社境外社であろうからかつては現在地より久斗側に鎮座していたか、移転してないとすればこの辺りも久斗村の範囲だったかも知れない。

中世「太田文」は、楽々前郷と書す。

*1 佐々原・馬方原・三方原(同じ) いまの三方平野。佐田から観音寺あたり
*2 篠生原 いまの篠垣から野村台地(植村直己公園等)
*3 佐田稲生原・佐田伊原 いまの楽々前城山周辺(佐田から向道場)
*4 式内佐久神社 豊岡市日高町佐田
*5 磐舩神社 豊岡市日高町道場山田10-2 白鳥上290)
*6 佐久田は現在の久田谷の久田の語源でないか?
*7 佐々前(ささくま) のちの楽々前郷(ささのくまごう)。今の伊府・篠垣・佐田・野村・伊原(道場)

地図

交通アクセス・周辺情報

参 考


0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA