式内 川田神社(土山町)
Contents
概 要
社 号 川田神社
読 み かわたじんじゃ
別 名 江戸時代は川田高安大明神
式内社 近江国甲賀郡 川田神社二座 並名神大 月次新嘗
所在地 滋賀県甲賀市土山町頓宮769
御祭神
御神紋
例祭日 4月 20日
社格等
古代社格制度『延喜式神名帳』
東山道 式内社382座 大42(うち預月次新嘗5) 小340
近江国 155座 大 13座 小 142座
甲賀郡 8座 大2座 小6座
川田神社論社
川田神社 天湯川桁命 天川田奈命 滋賀県甲賀市水口町北内貴 490
〃 川田神社 倭姫命 滋賀県甲賀市土山町頓宮769
〃 川田神社 天児屋根命 滋賀県湖南市正福寺139
〃 瀧樹神社 速秋津日子神 速秋津比賣神 滋賀県甲賀市土山町前野155
近代社格制度 旧郷社
創建
本殿様式 切妻造
境内摂末社(祭神)
池ヶ原神社 (境外) 八坂神社 屋船神社
文化財
一口メモ
歴史・由緒等
仁和元年(885)四月、伊勢国滝原大神(瀧原宮)を此の地に勧請して川田神社滝大明神と称し(徃古は高安大明神とも言う。)明治九年社格制定の時、倭姫命の御禊の川である白川の名称により川田神社と改号された。
「滋賀県神社庁」
境内・社叢
鳥居・社号標 手水舎
境内 社殿覆屋
地名・地誌
地 図
滋賀県甲賀市土山町頓宮769
0件のコメント