村社 三柱神社(新温泉町釜屋)
概 要
社 号 三柱神社
読み みはしらじんじゃ
塩釜神社 『国司文書・但馬故事記』
所在地 兵庫県美方郡新温泉町釜屋1
旧地名 二方郡大庭郷釜屋村
御祭神
澳津彦命・澳津姫命・火産霊命・櫛八玉命・宇都志奈賀命 『国司文書・但馬故事記』
御神紋
例祭日 10月19日
社格等
近代社格制度 旧村社
創建 年代不詳
本殿様式
境内摂末社(祭神)
文化財
釜屋三柱神社レンガ塀 (町歴史文化遺産)山陰本線鉄道工事完成後、工事関係者が寄進したレンガ塀
一口メモ
国道178号線から北へはいってすぐの釜屋ふれあいセンター横。レンガ塀の神社は、鳥取県岩美町の美取神社もあった。不思議に思っていたが、山陰本線鉄道工事で工事関係者が寄進したもの。美取神社もそうかもしれない。
歴史・由緒等
創立年月不詳
元禄5年(1692)社殿を再建し、明治6年(1873)10月村社に列せらる。「兵庫県神社庁」
境内・社叢
鳥居
狛犬 やわらかそうな石 座に彫刻が施されていて凝っている
石灯籠 本殿
左奥境内社 右境内社
左奥 ふれあいセンター横 末社?
地名・地誌
地 図
兵庫県美方郡新温泉町釜屋1
1件のコメント